波の音、水しぶきに圧倒
サンゴ礁で造られた約2kmにもなる残波岬は景勝地として有名です。
波が大きく岩にぶつかり水しぶきを上げる姿は圧巻の光景です。
夕日が最後に沈む場所として名高い残波岬はサンセットの写真撮影として人気が高い場所となっています。
残波岬はなんと言っても見どころは高さ約30mの断崖絶壁。
のぼれる灯台ですので天気の良い日には最高の景色を眺めることが出来ます。
基本的には遊歩道がきちんと整備されているので歩くのも苦ではありません。
ですが、場所によっては足場の悪いところもありますので、ヒールなどで歩く場合は特に注意してください。
特にウェディングドレスの裾が長い場合は、撮影ばかりの気をとられないようにしてくださいね。
それでは撮影のポイントをご紹介していきます♪
残波岬灯台を見て
残波岬灯台は高さ約31mの大きな灯台です。
昭和43年に作られ、今では沖縄本島の観光スポットです。
灯台からの景色は天気が良ければ久米島など、360度見渡すことができる絶景。
そんな残波岬灯台を背景にお二人がほほえむ姿を映せたらとても素敵な写真になると思います♪
灯台の下は真っ青な海が広がっているので、美しいブルーと共に映すことが出来ます。
晴れた日には海の上に浮かぶ白い灯台とお二人を写真に残すことが出来ます。
サンセットを背に
高台から辺りを見渡すことができ、開放感のある写真が撮影できます。
夕日を浴びながらの撮影は残波岬ならではだと思います。
時間帯によってはお二人のシルエットを撮影するロマンチックな演出も可能。
夕日の沈む時には灯台も影のように美しく映るので、とても綺麗に写真に残すことが出来ます。
夕日に包まれたお二人を写真に残せたら記憶にもしっかりと焼き付くでしょう☆
いかがでしたでしょうか?
サンセットフォトは人気のフォトですが、沖縄には他にもサンセットが映える場所が様々あります。
残波岬では主に夕日の写真撮影がオススメですが、天気の良い昼間の時間帯は綺麗な真っ青な海を一望できる場所での撮影も可能なので好みに合った時間帯を選択してください♪
心奪われるそんなウェディングフォトが残せますよ。
皆様もぜひ残波岬で素敵なウェディングフォトを残してくださいね☆
南国沖縄でウェディングフォト!人気ロケーション8選
南国沖縄でウェディングフォト!人気ロケーション8選
0コメント