ハートの形の岩!?絶対写真映えする『ハートロック』のフォトショット

恋人の聖地ハートロック

今回ご紹介するのは沖縄県の古宇利島にある『ハートロック』

その名の通り岩がハートの形をしていることで有名です。

なぜハートの形をしているか、それは何百年とかけて波が岩を削り形成され奇跡的にハートの形になったとか。

恋人の聖地とも言われているので、お二人が撮影するにはぴったりの場所となっています。

また、ティーヌ浜のビーチにあるので綺麗な砂浜での撮影はきっと心躍る撮影になると間違いなし。

それでは撮影プランについてご紹介していきます♪



ハートの形は場所によって見え方が違う

ハートロックと呼ばれていますが、撮影のポイントがあります。

撮影の際は左側から撮るとよりハートに近い形になり、綺麗に撮影することが可能。

ですが、右から見るとなんと二つの岩が重なってハートに見えるようになっています☆

左右どちらから見てもハートの形を見ることができます。

ハートロックをバックに撮影したり、岩の下で二人が寄り添う素敵な写真を撮影することもできます。

また、潮の満ち引きによっても見え方が変わってくるので、こだわりがある方はチェックしてから行うとよいでしょう♪

昼間は海も太陽に照らされ綺麗なビーチで撮影することができます☆

陽の光できらめくビーチにお二人がたたずむ姿を映し、とても美しいウェディングフォトを残すことができます。



白い砂浜にきれいな海

ハートロックがある場所はサラサラの白い砂浜と透明度の高い海となっているので、綺麗な写真を撮りたい方にはとてもオススメの場所。

また、海に入っての撮影もできるので足元は海につかりながら、沖縄のエメラルドグリーン海をバックに美しい写真を撮ることができます。

数年前、超ビッグアイドルグループがCM撮影をしてからは古宇利島きっての観光スポットで、毎日多くの観光客が来ています。

しかし、時間帯や時期を考えて撮影すれば二人だけの素敵なウェディングフォト撮影をすることができます。



いかがでしたでしょうか?

今回は『ハートロック』についてご紹介していきましたが、お二人にとって最高のウェディングフォトが撮影できるよう少しでも参考にしていただければと思います。

南国沖縄でウェディングフォト!人気ロケーション8選

南国沖縄でウェディングフォト!人気ロケーション8選