「ザ・ギノザリゾート美らの教会」で沖縄らしい体験を

沖縄でウェディングフォトを撮影するのに人気のロケーションをご紹介。今回は東海岸の宜野座村にある「ザ・ギノザリゾート美らの教会」をご案内します。


出典:ザ・ギノザリゾート美らの教会


宜野座村でウェディングフォト

沖縄では海はもちろん、南国リゾートのゆったりとした自然や、琉球王国から残る文化など、沖縄だからこそ味わえる瞬間がたくさん。

沖縄でのウェディングなら、「沖縄らしさ」はぜひ写真に残したいところ。

東海岸の宜野座村は自然が多く残されている場所として知られています。

そんな宜野座村にある「ザ・ギノザリゾート美らの教会」でのフォトウェディングをご紹介!



伝統と自然のコラボレーション

ザ・ギノザリゾート美らの教会は那覇空港から1時間、宜野座インターからも5分ほどと、アクセスの良いところにあります。

南国らしいヤシの木と、シックな雰囲気のウッド調の建物が特徴です。

この教会の最大のポイントは、なんといっても敷地の広さ!

広さ10,000坪もあり、これは沖縄の中でもトップのクラス。

緑豊かな自然が敷地いっぱいに広がっています。

チャペルの外観はナチュラルウッドで、木面がかわいらしく、内観は真っ白で爽やかさを演出。

壁から屋根までガラス張りになっていて、エメラルドグリーンの美しい海が見渡せます。

天井には琉球ガラスでできたシャンデリアが。

太陽の光に当たると、キラキラのエフェクトをつくり出し、輝きを放ってとてもきれい!

シャンデリアから放たれた光が2人を包み、より美しさを引き立たせてくれます。

沖縄の伝統と自然のコラボレーションは、魅力的な瞬間です。



自然を活かして写真映えも

チャペルの外には、沖縄らしい花木が出迎えてくれる「ウフギーの庭」があります。

ウフギーの庭には、海を一望できる大きなブランコ、ビビットピンクの熱帯低木・ブーケンビリアのアーチといった、写真映えするスポットがたくさん。

アーチに使われているブーケンビリアの花言葉は「情熱」「魅力」。

鮮やかなピンクがよく映える♪

きれいな緑の中の、色鮮やかなブーケンビリアが、ウェディングフォトに華やかさをプラスしてくれますね。

花言葉の通り、魅力があふれる1枚に。


「ザ・ギノザリゾート美らの教会」をご紹介しました。

伝統と自然のふれあいという、沖縄の魅力がたくさん詰まったすてきな場所です。

ぜひ参考にしてみてください。

南国沖縄でウェディングフォト!人気ロケーション8選

南国沖縄でウェディングフォト!人気ロケーション8選