伝統や芸能など昔ながらの建物
沖縄の伝統文化や芸能などを楽しむことができる「琉球村」
琉球村にある国の有形文化財にも指定されている赤瓦の古民家からは三味線が流れてきたり、古き良き沖縄を感じられるウェディングフォトが楽しめます。
古民家の中には築100年以上とも言われている民家も存在しており、歴史ある建造物を背景に撮影可能。
琉球村は観光施設なので日々お祭りのように伝統文化を身近で感じることもでき、特に道ジュネーと呼ばれる芸能は年中見られ沖縄の文化を知ることが出来ます。
それでは琉球村のフォトスポットについてお話していきます☆
令和から時空を超えて?
赤瓦の古民家をバックにすればタイムスリップしたかのような写真が撮影できます。
沖縄でしか撮れない撮影場所になっているので、ぜひ写真に残していただきたいスポット。
水牛が見れるのも琉球村ならではなので、水牛と一緒に撮るのも他にはないオリジナルフォトに。
沖縄では欠かせないシーサーとの写真も残すことが出来るので、訪れた際にはシーサーを挟んで撮影してみては?
道はフクギに囲まれており、自然を感じる緑ある写真の撮影も可能☆
緑に囲まれた道と民家を映し、歴史を感じる写真を撮ることも出来ます。
和装or琉装or洋装
古民家に囲まれての撮影はウェディングドレスも素敵ですが、和装や琉装が特にマッチしてオススメです。
白無垢に包まれた花嫁衣装や沖縄の伝統衣装である琉装は、沖縄の歴史ある古民家にマッチして一つの絵のような写真を撮ることができ、一味違った写真になること間違いなし☆
特に琉球王国時代の装束である琉装と古民家の写真はお二人にとって特別なものになります。
沖縄の伝統的な染め物紅型の衣装は綺麗に写真に映るのでおすすめ。
洋装の場合でも上品な姿を映すことが出来るので好みに合わせて撮影してみてください。
いかがでしたか。
琉球村では歴史を感じる建物や文化がたくさんあります。
今回は琉球村についてお話してきましたが、ご自身のスタイルに合った撮影方法で記憶にも写真にも思い出として綺麗に残してください☆
南国沖縄でウェディングフォト!人気ロケーション8選
南国沖縄でウェディングフォト!人気ロケーション8選
0コメント